オール アメリカ セレクションズ(All-America Selections(AAS):全米審査会)は、1932年にアメリカ、カナダの一般園芸愛好家に対し新しい花や野菜の優良品種を紹介、普及を目的として発足した非営利機関で、世界の主要な種苗会社が競って新しい育成品種を出品する園芸業界で最も権威のある業界団体の一つです。毎年、アメリカとカナダにある多数の試作圃場で、比較栽培審査が行われ、優良品種が選定されます。そのなかで特に優秀な品種には、ゴールドメダルが贈られますが、これはめったにあるものではなく10年に1度あるいは2度与えられるもので、たいへん名誉なこととなっています。

オール アメリカ セレクションズ(野菜)賞状

キャベツ「F1サボイキング」

キャベツ「F1ストーンヘッド」

スイカ「F1スイートフェボリット」

キンシウリ「F1チボリ」
受賞年/受賞品種
一部スペースの都合上、全ての受賞歴、受賞品種を掲載していない場合がございます。
また、受賞品種名などは受賞当時のものを掲載しております。あらかじめご了承ください。
- 
2024年 
- 
ブロッコリー「F1パープルマジック」 
- 
2011年 
- 
カボチャ「F1ハイジンクス」 
- 
1991年 
- 
キンシウリ「F1チボリ」 
- 
1978年 
- 
スイカ「F1スイートフェボリット」 
- 
1969年 
- 
キャベツ「F1ストーンヘッド」 
- 
1969年 
- 
キャベツ「F1ハーベスタクィーン」 
- 
1965年 
- 
キャベツ「F1サボイキング」(ゴールドメダル受賞)